カウントダウン部分のイラストで参加しましたが、削除されました。
僕の描いたZUNがセクシー過ぎましたね・・・。ごめんなさい。
修正して再うpするみたいですよ?
僕の描いたZUNがセクシー過ぎましたね・・・。ごめんなさい。
修正して再うpするみたいですよ?
PR
・・・なんて、タイトルでふざけでもしないとやり切れない事態になっているようですね。
蒟蒻ゼリーの最大手であるマンナンライフさんの蒟蒻畑が製造中止にまで追い込まれてしまいました。
理由は、一歳の男の子が蒟蒻畑をのどに詰まらせて死んでしまったという事故。
「なんて危険な食べ物なんだ、製造中止は当然の処置だな」
なんて感じる方もいらっしゃるかも知れません、ですが本当に蒟蒻畑は危険な食べ物なのでしょうか。
現実問題、食物をのどに詰まらせての死亡事故は全国各地で毎年たくさんおきています。
僕の弟も一度餅をのどに詰まらせて救急車で運ばれています。(死んではいませんが)
ですが、蒟蒻ゼリーが原因となった事故って余り聞きませんよね。
実際、蒟蒻ゼリーよりもおかゆのほうが危険度は高いというデータもあります。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081001_chissoku/
というように、マンナンライフさんの企業努力もあって蒟蒻ゼリーは比較的安全な食べ物です。
そして今回の件ですが、男の子はどうやら凍らせた蒟蒻畑を与えられ、そしてのどに詰まらせたようです。
マンナンライフさんがどんなに安全に食べられるよう研究を重ねても、袋に注意書きをしても
食べる際に手を加えられては安全の保障なんて出来ませんし、責任なんてある筈も無いのです。
にも拘らず、何故製造中止なのでしょうか、これは消費者庁による不当な圧力行為にほかなりません。
こんな横暴を許していて良いものかと、署名運動が始まっているようです。
http://www.shomei.tv/project-146.html
まぁ、僕は単に食べたいだけなんですが(笑)
蒟蒻ゼリーの最大手であるマンナンライフさんの蒟蒻畑が製造中止にまで追い込まれてしまいました。
理由は、一歳の男の子が蒟蒻畑をのどに詰まらせて死んでしまったという事故。
「なんて危険な食べ物なんだ、製造中止は当然の処置だな」
なんて感じる方もいらっしゃるかも知れません、ですが本当に蒟蒻畑は危険な食べ物なのでしょうか。
現実問題、食物をのどに詰まらせての死亡事故は全国各地で毎年たくさんおきています。
僕の弟も一度餅をのどに詰まらせて救急車で運ばれています。(死んではいませんが)
ですが、蒟蒻ゼリーが原因となった事故って余り聞きませんよね。
実際、蒟蒻ゼリーよりもおかゆのほうが危険度は高いというデータもあります。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081001_chissoku/
というように、マンナンライフさんの企業努力もあって蒟蒻ゼリーは比較的安全な食べ物です。
そして今回の件ですが、男の子はどうやら凍らせた蒟蒻畑を与えられ、そしてのどに詰まらせたようです。
マンナンライフさんがどんなに安全に食べられるよう研究を重ねても、袋に注意書きをしても
食べる際に手を加えられては安全の保障なんて出来ませんし、責任なんてある筈も無いのです。
にも拘らず、何故製造中止なのでしょうか、これは消費者庁による不当な圧力行為にほかなりません。
こんな横暴を許していて良いものかと、署名運動が始まっているようです。
http://www.shomei.tv/project-146.html
まぁ、僕は単に食べたいだけなんですが(笑)
カテゴリー